「築地本願寺の朝食が有名らしい!」と聞いていましたが、今回ようやく行くことができました。
素敵な1日の始まりにピッタリな朝食です。
プチ東京観光として、いつもより早起きしてお出かけしてみませんか?
- お寺の中で精進料理をモチーフにした朝ごはんを食べたい方
- 健康的な朝ごはんを食べたい方
- Find My Tokyoしたい方(東京メトロのCM)
目次
アクセス
東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺インフォメーション棟
築地駅1番出口付近のエレベーターから徒歩0分。
もし別の出口から出てしまっても、築地本願寺を目指せばいいので、迷いにくいと思います。
カフェの場所
1番出口から入ってすぐの「インフォメーションセンター」内です。
そのことを知らず、別の入口から入ってしまったのですが、整理券をもらうためには、この入口から入った方がスムーズです。
整理券の発券機もちょっと分かりにくかったので、写真を載せておきます。
築地本願寺とは?
恥ずかしいですが、初めて築地本願寺を知った時の感想は「近寄りにくいお寺」でした。
ただ、当時の私がそう思ってしまうくらい、一般的な「お寺」とは異なった建物ですよね。
調べてみると、研究のためシルクロードを旅した設計者が設計したため、独特な仏教建築となったそうです。
築地本願寺の建物は、インド等アジアの古代仏教建築を模した外観や本堂入り口のステンドグラス、数多くの動物の彫刻などが特徴で、オリエンタルな雰囲気は、まさにシルクロードを伝わる仏教伝来のルーツを感じさせます。その一方で、内観においては僧侶のお勤めスペースよりも本堂内の参拝スペースの方が広く、中央正面に本尊阿弥陀如来が安置しているなど、伝統的な真宗寺院の造りとなっております。
— 築地本願寺公式HP
時代が変わり、若者を中心にお寺から離れています。
築地本願寺も有名とは言え、顧客離れに悩んでいたところ、元銀行員の僧侶が様々な改革をもたらし、「開かれたお寺」になったそうです。
カフェも経営改革の一環。
ほかにも、共同墓地(30万円〜)を作り、管理の手間が楽なことやアクセスの良さから大人気なんだとか。
実際に私も、第一印象は「近づきにくい」と思っていたのに、カフェに行くためにお寺へ行ったので、改革は大成功ですね。
この本、とても気になります。
混み具合
朝食の時間は朝食は8:00〜10:30。
4連休最終日の日曜日です。
大人気と聞いたので、10時30分ギリギリに行くのはやめました。
9時ちょっと前に到着すると、約10組待っている状態。
20分ほどで案内されました。
朝食のメニュー
3種類の朝食があります。
頼んだのは、目当ての「18品の朝ごはん」お茶付きで1980円(税込)。
モーニングが終わった後も、ご飯やスイーツ、飲み物のメニューもありますよ♪
18品の朝ごはん
まずはお茶。
私はアイスで、母はホット。
緑茶は甘味があってとても美味しかったです。
こういう風に家でも美味しく煎れられたらいいのですが。
そして朝食が来ました!!
美味しそう♡
神々しいです。
優しい味付けで、とても美味しかったです。
築地で有名な築地場外市場のお店の品も使われています。
いい1日のスタートを切ることができました♪
お店のまとめ
お寺で朝食を食べる貴重な機会。
なんだか運気も上がりそうですよね♪
今回は9時に行って、30分以内に入ることができましたが、コロナが落ち着いたり、イベントの関係で混み具合が変わる可能性もあります。
確実に食べたい場合は、早めに行ってみるといいと思います♪