飲み屋街のイメージが強い溝口ですが、乗り換えも便利なため、ちょっとした用事で利用する方も多いのではないでしょうか。
ただ、「ディープな飲み屋はいくらでも検索できるけど、いい感じのカフェはどこにあるの?」と思われる方も多いと思います。
そんな方のために、数年間、溝口に住んでいた私が、とっておきのカフェをご紹介します。
- 溝口でおしゃれなカフェを探している方
- トイレがきれいなお店を探している方
- ほぼ並ばずに入れるお店を探している方
目次
アクセス
神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 マルイファミリー溝口 4F
駅直結のマルイ内にあります。
隣に連なるようにノクティ(由来は溝口の略称「ノクチ」)がありますが、マルイの中です。
私が普段好まないチェーン店ではありますが、安定して美味しいスイーツや食事を楽しめます♪
溝口のカフェ事情として、駅前のチェーンは内装は綺麗でも、お手洗いが…m(_ _)m というパターンが多く、安心感のあるマルイ内というところもポイント♪
作業や勉強!という雰囲気ではないですが、数人で来るのはもちろん、読書や1人でボーッとする分には、とてもおすすめです。
内装
お店の外はこんな感じ。
明るい雰囲気は伝わりますが、中に入ると驚きます!!

吹き抜け高くないですか??
私が見た中で一番吹き抜けが高いです。笑
開放感ありすぎて、もはや外なんじゃないかと錯覚します。

溝口の景色も見渡せます(懐かしい)。
人が歩いているところを見るのって、何も考えなくていいので、リラックスできますよね♪

全体はこんな感じ。
とても広く、客席も多いので、大抵座れちゃいます。

ランチメニュー
この日はランチで利用。
マルイには上の階にレストラン街もありますが、長居したい場合はカフェも兼ねているこちらの方が、ゆっくりできます。


ボヤけてしまいましたが、スイーツもあります♪
どのくらいの頻度で入れ替わるかは分かりませんが、頻繁にメニューが入れ替わっているイメージです。

この日はケーキは頼みませんでしたが、最近、目黒店で食べたブドウのタルト美味しかったです♡

ベーコンとブロッコリーのカルボナーラ(ドリンクセット)
小さいけどお皿に詰まったサラダ。
瑞々しいお野菜でした。

久しぶりのカルボナーラ。
濃厚な味で、家で作るのとは一味違いました♪

最後は紅茶。
青空がとても映えます。
居心地が良く、ランチ食べ終えた後もゆっくり過ごしてしまいました。

お店のまとめ
全ての溝口カフェを制覇したわけではありませんが、90%くらいは行った私が、
駅近、広さ、禁煙、清潔さ、料金などを総合的に考慮して、1番オススメできます!!
溝口で時間を潰すことになって、お店で迷った時の参考にしてください♪
さらに、エポスカードの利用でいつでも5%オフになりますよ♪