こんにちは。
今回は、カフェを巡って早10年!の私が行きたいお店の情報収集する方法について、紹介したいと思います。
友達からも「お店の探し方教えて!」と言われることも多々あるので、参考にしてみてください。
目次
王道のネット検索は?
GoogleやYahooで「三軒茶屋 カフェ」で調べると、たいてい大手メディアのサイトがヒットします。
「三軒茶屋のカフェ5選!」みたいな記事って、超有名どころばかりで、ひねりがなくてつまらないことが多いです。
しかも、情報量が少なかったり、写真がイマイチだったりして、私はあまり参考にしていません。
安心安全の食べログ
やはり、口コミサイト最大手の食べログは別格です。
よく「食べログ3.5以上の店は外れない」と言われていますが、心から賛同します。
食べログ評価のアルゴリズムは、食べ歩き実績のある投稿者の口コミが点数に反映されやすく、食べ歩き実績のない投稿者の口コミはあまり点数に反映されないそうです。
食べログの点数は、ユーザーの各評価を単純平均したものではありません。
ユーザーに影響度を設定して、点数の算出要素の一つにしています。
影響度は、基本的に食べ歩きの経験が豊富な方の影響を大きくするという考え方のもと、食べログでの投稿をある程度繰り返しているユーザーについてさまざまな要素をもとに設定しています。そのため影響度はユーザーによって異なります。
https://tabelog.com/help/score/
サクラ対策と嫌がらせ対策も兼ねて、このようにしているそうです。
一般的な感覚だと、「5点満点の評価で3.5って高くないよね?」と思うかもしれませんが、個人的には食べログで3.3あればほぼ安心できるレベルです。
さらに、3.5以上は、グルメなお客さんがかなりの数訪れ、かつ高い評価を残したと言う証です。
ちなみに、点数が4くらいのお店は、ミシュランに掲載されるかどうかの、高級店ばかりな印象です。
4.0以上 絶対美味しい!けど、高確率で1人の単価1万円以上する高級店(全体のTOP500前後)
3.5以上 美味しいし、値段も高すぎない。むしろ3.5前後のお店は入りやすくて好き(全体の約3%)
3.3前後 普通に人気店。穴場の可能性もあるので、ちゃんと口コミを調べた上で行く
3.0前後 新規のお店なら、穴場の可能性あり。オープンから数年経過している場合、私はほぼ行かない
味・雰囲気ともにハズレはほぼありませんが、「予約なしだと混んでいる可能性が高い」というデメリットがあります。
また、入れたとしても、お店は間違いなく繁盛しているので、結構うるさく感じたり、人との距離が近いこともあります。
3.5以上にこだわっていた時期もありますが、それ以下でもいいお店はたくさんありますし、今は落ち着いて食事できそうなお店を選んでいます。
無料会員でも食べログを使い倒す方法①
パソコンだと、ランキング順に並べ替えることができますが、携帯のアプリだと上位5位しかランキング順に見ることができません。
そんな時、当たり前ですが「三軒茶屋 ランチ」「三軒茶屋 カレー」のようにキーワードを絞った上でランキング順に見るといいでしょう。
私はよく、予算の範囲、駅からの距離をいじります。
それだけで随分と検索結果が変わるので、その中から気になったお店をピックアップします。
無料会員でも食べログを使い倒す方法②
有名な食べロガーを数人フォローしてみましょう。
何人かフォローすると、検討しているお店のページに「フォロー中の◯◯さんが行っています」と出てくるようになります。
お店の点数自体は高くなくても、信頼できる方の口コミがよければ、私は行きます!!
むしろ、まだあまり有名じゃなくて、評判のお店に行ける方が、私はワクワクします。
そういうお店は、少し経つと、大抵3.5くらいになっているので、ちょっと先取りした気分を味わえますよ♪笑
- 行ったことのあるお店(口コミの数が多いので、できれば有名店)の食べログページを見る
- 口コミの中で自分の感想と近い人をフォローする
- 何回か繰り返す
たくさんフォローしておくと、よほど新しいお店でなければ、高確率で誰かが先に行っていてくれていて、口コミを参考にすることができます。
フリーペーパーを熟読する
鉄道各社が出しているフリーペーパーがかなり役立ちます。
東急が出している「SALUS」は愛読書と言っても過言ではありません。笑
ここに載っていて、気になって行ったカフェは、たとえ食べログの点数が高くなくても、全部よかったです。
ぜひ、フリーペーパーと侮らず、手にとってみて下さい。
Instagramを活用する
若い世代には浸透していると思いますが、Instagramは役に立ちます。
どちらかというと、雰囲気重視なお店を探すときにオススメです!
私はハッシュタグを使い、「#三軒茶屋」や「#三軒茶屋カフェ」で調べています。
気になったお店があれば、私は念のため食べログで確認します。
自分の嗅覚を信じる
これは数年前から獲得したのですが、ある程度食べ歩きをしていると、下調べせず、直感で入ったお店がめちゃくちゃよかった!ということが多くなります。笑
「もう味とかどうでもいいから、ちょっと休みたい!!なんとなくこの店が良さそうだから入る!!」と入ったお店が、後で食べログを確認すると3.5以上だったという経験が何度も…
偶然もあるかもしれませんが、お店やお客さんの雰囲気で掴むことができます。
あんなに食べログを称賛しておいてアレですが、自分が納得できるお店に行くことが食べ歩きの醍醐味だと思います。
お金を払うのは自分なので、評判が良くても自分が納得できないなら無理に行く必要はありません。
最後に
人によって、お店を選ぶ基準は様々です。
味・内装・お客さんの雰囲気・店員さんの接客…色々な要素が絡み合って、好きなお店と思えます。
もし、他の人が絶賛していても、自分にとっていいとは限らないので、自分なりにベストな方法でお店を探してみてくださいね。